
私がWWDCで発表して欲しいと思っていること
2013/04/26WWDCの日程が発表されましたね、@jinnaitakumiです!
今回のポイントをまとめると
- Thunderbolt Display with Retina出てこ〜い!
- MacBook Air with Retina出てこ〜い!
- 壁紙をWWDCにして気分だけ盛り上がるぜ!
の3つです!
目次
WWDCで発表して欲しいこと
それはずばり
Thunderbolt Display
ですよ!
薄くてRetinaのやつね!
もうそればっかりが楽しみで、楽しみです。
Mac Proとかが待ち遠しい人もいるでしょうねえ。現行のMac ProはThunderboltすら非対応ですからね〜(;´Д`A
まあ、出ても買えないけどね
買えないけど、モチベーションになるんですよね。
Thunderbolt Display買ったるぜ!
っていうモチベーションです。これけっこう大事ですよ。
まあ、おそらく発表されるのは
iPhone 5の発表以来、(あまりにリーク通りだったので)リーク情報とか噂話は極力耳に入れないようにしてきたので、情報はあんまり持ってません。
でもまあ、順当に行けば、iOS7か、iOS6.2あたりが発表されるだろうな、と。もしかすると、OS X 10.9が発表される可能性もありますね〜。
Apple TVの新しいのも来そうな気がしてます。
新しいiPhoneとかiPadはまだ試験段階じゃないかな〜っていう気がしてますね。
新しいMacBookも来るかな?
MacBook Pro with Retinaが発表されたのって、2012年のWWDCでしたっけね。
そうなると1年が経過したわけですから、新しいMacBookシリーズが出る可能性も十分あります。
マイナーアップデートの可能性が大ですが、ここでひとつ期待したいのが、
MacBook AirにRetina来いや!
MacBook Air 11inchにRetinaが来れば最強なんです。
まあ、買わないですけどね。あと1年は2011年モデル(11inch)に頑張ってもらうつもりです。
でも買わなくても量販店で触れますし!
(新潟にはApple Storeがないので量販店で触るしかないのです(´Д⊂ヽ
とりあえず壁紙をWWDC仕様にして気分を楽しむ
まだ2ヶ月近くありますが、いまから壁紙はWWDC仕様で気分の盛り上げることにします。


いいっすな〜(笑)
ただ、

参考までに、とりあえず日程は
サンフランシスコで開催なんですが、現地の6月10日〜14日にかけて行われるそうです。
基調講演が何日かは分かりませんが、だいたい目安ができてよかった。
まとめ
ということで、今回のポイントをまとめると
- Thunderbolt Display with Retina出てこ〜い!
- MacBook Air with Retina出てこ〜い!
- 壁紙をWWDCにして気分だけ盛り上がるぜ!
の3つです!
今回の発表でキーポイントになってくるのは、iOSとOS Xでどこまでうならせることができるか、というような気もしてます。