[週刊じんない] 黒いMacBookの復活が待ち遠しいね。 (2013/1/21〜1/27)

[週刊じんない] 黒いMacBookの復活が待ち遠しいね。 (2013/1/21〜1/27)

2013/01/28 0 投稿者: jinnaitakumi

Week4

週刊じんない第4号、編集長の@jinnaitakumiです!

今週の巻頭特集は

  • ブログを書く時間についての話
  • あとで読むサービスを使い分けよう
  • Mac miniのメモリを増設した!

の3本です。

週刊じんないとは

いままで月末に一度に振り返っていたのを、
「一週間ごとに振り返ることにして月末の負担を減らそうぜ」
という趣旨で開始したのが「週刊じんない」です。

今週書いた記事

Special Feature

ブログを書く時間についての話

どういう状況で何をすることがもっとも効率的なのか、合理的なのかを考えたりしています。

ブログ以外にもやりたいことはあるし、それはそれでやるために外出中のスキマ時間をどう活かすのか、とか考えたり。

そんなこと考えたひとつの形として書いたのが、以下の記事です。


あとで読むサービスを使い分けよう

いままでは「あとで読む」サービスはReadabilityひとつを使っていて、それにすべてを集約させていました。
家のブラウザでチェックしたいエントリや、iPhoneやiPadで読みたい”読みもの”系のエントリも全部です。

ただ、それだとごちゃごちゃしちゃうし、同期も遅くなっちゃうので、
「家でチェックしたい記事」
「iPhone/iPadでチェックしたい記事(読みもの)」
のふたつに分けることにしました。


Mac miniのメモリを増設した!

やっぱり4GBじゃ足りない。

ブログをちょちょっと書くくらいの用途(つまりMacBook Airで外出先でやりたい作業レベル)なら4GBでも足りるけど、ソフトをパカパカ立ち上げて、ごちゃごちゃやろうと思うと4GBは全然足りない。

ということでメモリを増設しました。ここまでカンタンだとは思わなかった。


Regular

ダイエット大作戦!

さてダイエット大作戦についての報告をしよう。

まず体重の変化を見ると、先週の80.5kgから79.4kgに、つまりマイナス1.1kgという結果が出た。

ついに80台から70台へと移ったのだ!

ちょこちょこ間食してしまっているのだが、これを限りなくなくしていけば、もっといい結果が望めるのだろう。

具体的に私が取り組んでいることを振り返ると、

  • 間食しない
  • ロングブレスをやる
  • 毎日、体重を測定して、記録する
  • 毎晩、お湯に浸かる
  • エレベーターやエスカレーターを使わない
  • 常に良い姿勢を意識する

の6つ。

ロングブレスを2日もサボってしまうという非常事態も発生したが、その後またなんとか軌道修正することができた。
危うくダイエット作戦が崩壊するところだった。危ない危ない。

Editor’s Voice

なんとなく今週末はMacBookのブラックモデルを検索して動画を見たり、開封レビューの記事を読んだりしていた。

Url

やっぱり格好いいなあ。

ていうかblackモデルの開封レビューの日本語サイトがぐぐってもまったく見つからない。
「MacBook Black model mid 2008 開封」
まで検索しても出てこないから、そもそもないのか、Googleの検索エンジンがアウトなのか。


macbook black unboxing
ってやると英語サイトがバババーって出てくるんだけど、ほとんどYouTubeなのね。

まあ、そんなこんなで最近気になるのが、一時期話題になっていたリキッドメタルのこと。
ブラックなMacBookが復活しないかな〜、と。

黒いMacBook AirがRetinaで出てきたら11inch最下位モデルが15万でも欲しいな。もちろん安いにこしたことはないんだけど。

▼いまのとこMacBook Airに黒いケースつけてます。