これからの季節は必携! USB扇風機がかなり快適!

これからの季節は必携! USB扇風機がかなり快適!

2013/05/22 0 投稿者: jinnaitakumi

暑いのが本当に苦手です、@jinnaitakumiです!

今回のポイントをまとめると

  • USB扇風機がそこそこの暑さをしのげて快適!
  • MacBookの冷却にも最適!
  • HyperJuice(モバイルバッテリ)でも動いた!

の3つです!

エアコンを使うほどではない暑さ

ちょうどこれから8月にかけた季節は、エアコンを稼働させるほどではないけれど、蒸し暑い季節。(特に新潟はジメジメする。)

私はすでに100円ショップで購入した扇子を携行しているんですが、自宅ではそれを仰ぐことすら面倒臭い。

ということで、USB扇風機を買ってきて、使ってみたのですが、これが予想以上にめちゃめちゃ快適なんです!

USB扇風機(Fan)が快適!

私が購入したのサンワサプライさんのUSB Fanです。

USB接続し、バスパワー(パソコンなどからの給電)で動作してくれます。

風の強さを調整することはできないんですが、けっこう強め。ずっと浴びていると寒くなってくるレベルです(笑)

音は静か、というわけではありませんが、別にうるさくもありません。気にならない程度ですね。

MacBookを冷やすのにも最適!

MacBook Airなんかでがしがし作業していると、かなり熱くなってきますよね。これを冷却するのにも、けっこういい仕事しくれます。

IMG 5521

MacめがけてFanを回していれば、Macが熱くなることはありませんよ!

HyperJuiceでも動作!

HyperJuiceというMacBook用の大容量バッテリにつないでみたら、動作しました(笑)

IMG 5522

HyperJuiceはスマートフォン用のモバイルバッテリより出力電圧が大きいと思うので、普通のスマートフォン用のモバイルバッテリだと動こないかもしれません。

まとめ

ということで、今回のポイントをまとめると

  • USB扇風機がそこそこの暑さをしのげて快適!
  • MacBookの冷却にも最適!
  • HyperJuice(モバイルバッテリ)でも動いた!

の3つです!

今回は、久々にいい買い物をしたな、という気がします(^^)