
これはめっちゃいいね! ディスプレイ用の台にU-BOARDを買ったけど、オサレで素敵!
2012/12/08人の影響を受けやすい、@jinnaitakumiです!
以前、@tamkaiさんが紹介していたU-BOARD、あれがめっちゃ欲しくて、買っちゃったのよね。そしてこれがやっぱりめっちゃいいのよ!
いままでのディスプレイ台はMacBookAirの耳
U-BORADを紹介する前に、いままで使っていたディスプレイ台を紹介しましょう!
▼これがそれ
見る人が見れば「これは!」となるかもしれません。
これはMacBookAirを買ったときに送られてきたダンボール中で箱を守っていた耳です!
これで奇跡的にディスプレイを支えてもらっていました。
でもこれだと地震きたときとか不安だし、とにかく不安だから別の台が欲しかったのです。
そんな時に@tamkaiさんのエントリを読んで「これだ!」と思ったのですよ!
U-BOARDのwhiteを購入! ガラス板がオサレだぜ!
U-BOARDはけっこうオサレです。
▼これがそれ
ガジェットや周辺機器はホワイトで統一しているので、ホワイトを選んだんですが、これがけっこう綺麗!
そして肝心のディスプレイ台としてどんな感じかというと
▼ディスプレイを乗っけるとこんな感じ。
(iPhone5で撮影したらパープルヘイズ出た!)
ディスプレイはiiyamaのProLiteというシリーズの23.6inch
ガラス板はけっこう重い。でもなかなかええよね。
明るくなるというか、良い感じなんです。けっこうデカイんだけど、威圧感はない。
Mac mini買ったらこいつの下にしまってやろうか、と思ったりしている。
ただ@tamkaiさんも記事で書いていましたが、ガラス板の左上に入ってる「U-BOARD」のロゴはいらなかったな。
▼これはいらないよね。
まとめ
ということで、今回のポイントをまとめると
- ディスプレイ台に、U-BOARDのwhiteを買った!
- ガラス板がけっこうオサレ!
- かなりデカイんだけど、威圧感はない
の3つです!
ホントにいいですよ、これ!
ていうかディスプレイも白にしたいわ〜(笑)
ギャラリー
ちょいちょいピンぼけ写真があるのはすいませんw