![普通に使える! スマートノートブックを使って、Evernoteにメモをスキャンしてみた。[使用編] 普通に使える! スマートノートブックを使って、Evernoteにメモをスキャンしてみた。[使用編]](https://jinnaitakumi.com/wp-content/uploads/IMG_3458.jpg)
普通に使える! スマートノートブックを使って、Evernoteにメモをスキャンしてみた。[使用編]
2012/10/06モレスキンユーザでEvernoteが大好きな@jinnaitkaumiです!
先日届いたEvernoteとモレスキンのコラボ作品、スマートノートブックで、実際にメモを書いてスキャンしてみましょう。
Evernote公式アプリで撮影する
キングジムが提供するSHOT NOTEやSHOT DOCSのような、スキャン専用アプリはありません。
公式アプリで撮影すればOK!
撮影の手順
- 公式アプリを起動する
- タブの「+」をタップする
- 新規ノート作成画面の上にあるカメラマークをタップ
- カメラ上部のスキャンっぽい機能をタップして「ON」に変える
- 撮影する
実際に撮影する
今回はこの絵を読み込ませたいと思います!
手順をスクリーンショットで解説!
▼まずは公式アプリを起動します
▼「+」ボタンをタップ
▼新規ノート上部のカメラマークをタップ
▼上部のスキャンマークをタップ
▼「ON」をタップ
▼ノートの真上にiPhoneを持ってきてパシャリ
▼こんな感じで出来上がり!
▼カメラロールにも保存されてた!
おわりに
けっこうカンタンですが、専用アプリがあったほうがもっと便利ですよね。
それを出す予定はないのかしら?
公式アプリからスキャンできるメリットはすでにあるノートにも、上記と同じような手順でメモをスキャンし、追加できるということ。
次はスマートステッカーの使い方についての記事を書きますね!