
するぷろ3がアプデ! Image Paste Plusで画像と説明文の前後に好きなテキストを入れられる!
2013/10/21このアプデを待ってたぜ!、@jinnaitakumiです!
するぷろの神アプデキター! 任意のタグ囲めるようになったぞ−!
するぷろ3のアップデート内容は
【お知らせ】するぷろ for iOS 3.1本日リリースしました。画像拡大機能、画像とコメントに接頭語、接尾語を指定できる機能を追加し、ライブドアブログのバグ、一部の画像がRetina化しない問題を修正しました。
☞ https://t.co/aDRM7zFErw #するぷろ— するぷ (@isloop) October 20, 2013
つまりどういうことか。
私が切望していたあの機能が追加されたのです!
その他の機能の説明はしません。ちょっとImage Paste Plusに接頭語、接尾語の設定についての記事を書きます。
Image Paste Plusに追加されたテキストの設定機能とは
画像やその説明文の前後に好きなテキストを自動で追加してくれるように設定できるようになりました。
実際の機能を見たほうが分かりやすいと思うので、スクリーンショットで解説します。


この用に設定しているとどう動作するのか。説明します。


先ほど設定した「▼」やpタグが、それぞれコメント文や画像の前後に自動で追加されています。
これが新機能!
画像やコメント文を任意のタグで囲みたかった私にはもう嬉しすぎる機能です!
MarsEdit並に使えるエディターになった気がします。

画像はpタグで囲ったほうがいいんだけどね(笑)
設定画面はどこ?
もしかすると分かりにくいかもしれないので説明しておきます。



じんないたくみの声
もうこのアプデは嬉しすぎる。するぷろでガンガンブログ書けるなあ。
実はいままではするぷろでは、テキストだけの下書きだけして、画像の挿入はMarsEditでやる二度手間なやり方をしていたんですよね。
そもそも私は基本的にMacで書くので、Mac触れない時しかするぷろでかかないんですけど。
でもなんかするぷろで積極的に書きたくなってきました。
まじでするぷさん@isloopありがとうございます!