
ブログのパーマリンクを変更しました | リンク切れしているかもしれないのでご注意を
2014/04/20前々から考えてはいたのですが、ついに実行しました。
これまでの記事のリンクが変更されたので、ご注意ください。
もとのパーマリンクと変更後のパーマリンク
旧パーマリンク | /カテゴリ/年/月/日/スラッグ/記事ID/ |
新パーマリンク | /スラッグ/ |
かなりシンプルにしました。
変更した理由
これまでのパーマリンクには「カテゴリー」が含まれていたので、記事のカテゴリーを変更する度URLが変更されるようになっていました。
これだとなかなかカテゴリーの変更が自由にできないので、不自由に感じていたのです。
それにかなり長かったし。
ということで、一気にシンプルにしました。はてブ数とか全部リセットされちゃったけど、これからまたがんばろう、ということで。
じんないたくみの声
だいぶ前から変更は考えていたのですが、ついに踏み切りました。
URLが全部変わるわけで、Google 先生からあまりいい顔されなさそうだし、リダイレクトがちゃんとされなかったら怖いなあ、と。
しかし、今後のことを考えたら、できるだけ早くやってしまったほうがまだリスクも少ないかな、と判断したわけです。
これからブログ始める人はくれぐれもパーマリンクにカテゴリーやタグを入れないように。
リダイレクトをちゃんとしてもらうために行った対策は別記事で書きます。