男性が日傘をさすことについて、日傘歴4年目の僕が思うこと

男性が日傘をさすことについて、日傘歴4年目の僕が思うこと

2019/09/02 0 投稿者: jinnaitakumi

男が日傘を使うこと、どう思ってますか?

僕は4年前から日傘を使っているんですが、もう日傘なしの夏は考えられない。使ったことがない人には伝わらないかもしれませんが、ストレスが劇的に違う。

そんな僕から男性が日傘を使うことについての考えを語ろうと思います。

日傘はまじで最高

気温35度とか当たり前で達するようになってきましたね。日差しは針山で刺されているような痛みがあり、ハイパワーで身体を熱してきます。

できるだけ日陰を歩きたくなりますよね。日陰を歩く分にはわりと耐えられるから。

そう。その日陰を持ち歩けるのが「日傘」っていうアイテムです。

持ち歩ける日陰。最高じゃない?

頭を日差しから守るだけで熱ストレスが劇的に違う

暑さはかなり強烈なストレスになっています。身体のエネルギーもかなり消費しています。

僕は日焼けを防ぎたいわけではないので(日焼け止めも塗っているし)、基本的に頭を日陰にするようにしているのですが、これだけでストレスが劇的に軽減します。

日向に10分立っているときと、日陰に10分立っているときでは、ストレスや疲労感が全然違いますよね。同じことです。

仕事のパフォーマンスに影響が出る

ストレスや疲労を軽減してくれるので、単純に仕事パフォーマンスに影響が出てきます。

日焼けも疲労の原因となることがわかっているので、日焼け止めを利用するようにしています。

合理的に考えるなら、絶対に日傘を使うべき

仕事のパフォーマンスに影響して、特に大きなデメリットがないのだから、合理的に考えるなら日傘を使うべきだと思っています。

仕事ができるやつから日傘を使うようになるとも言える?(自画自賛ぽくて恥ずかしいけど、でもそういう面あると思うんだ)

日傘使わない人は「ダメ人間」?

逆に使わない人は、仕事のパフォーマンスに対する意識が低いと言わざるを得ない。あえて過激にいうなら「ダメ人間」です。

日傘を使えば仕事のパフォーマンス低下を抑えられるのに、使わないんだから。「パフォーマンス低下したっていいや。仕方ねえよ」って考えている人なんだから。仕方なくないのに。

男性が日傘を使うことについて

最初は恥ずかしかったけど、どうでも良くなる

はじめて差したときはやっぱり恥ずかしい気持ちはあった。けど、かなり劇的に効果があって、ストレスが全然違うから暑い日に日傘なしは耐えられなくなった。

そうなってくるともう周りの目とかどうでもよくなります。

よう頑張ってんな。日傘使うだけですげーラクになんのにもったいねー。

としか思いません。周りがどうでもいいとは言っても、迷惑にはならないようにしてますが。

街中で日傘をさしている男性を見かけて何を思う?

別にどうでもいいでしょ?

「へえ」くらいは思ったりするけど、自分とは関係ないからね。「へえ」止まりだよね。

最初は「日傘を差していることを笑われているんじゃないか」とか「気持ち悪がられているんじゃないか」とかいろいろ考えちゃうかもしれないけれど、そんなことない。みんな別にそんな興味ないからどうでもいいと思っているから

無責任なやつを気にするな

まあ、それでもどこにでも「ノイジー・マイノリティ(声の大きい少数派)」はいるもので「男が日傘とかねえわ」とかいう人もいないわけではない。

でもその「男が日傘とかねえわ」ってそいつの主観でしかないし、そいつの意見なんかどうでもよくない? 関係なくない? 迷惑かけているわけでもないよね?

現実問題、暑さを我慢すると熱中症になるリスクもあるし、そうでなくとも仕事のパフォーマンスが低下するのはマイナスだよね。

だからそういう意見は「無責任なやつが無責任なこと言ってんな」とスルーするのが一番です。

お洒落じゃない?

あと、これはまだあまり話したことないから同意をもらったこともないんだけれど、僕は日傘を差してる男子って洒落てるって思っているんだけど、そんなことない?

そりゃ使っている日傘にもよるだろうしファッションも重要かもしれないけど、純粋に日傘使ってるのは洒落てると思うんだよなー。

つまり

  • 日傘はまじでストレス激減するから試してみてほしい
  • 周りの目を気にしても仕方ない(みんな、他人のことなんてそこまで興味ない)
  • 無責任なことを言うやつは、まじで無責任なことを言っているだけだから、気にしたら負け

僕としてはもっと日傘が当たり前の社会になればいいな、と思っています。

本当にストレスレベルが違うから、もっと当たり前になれば、もっとみんなの生活が豊かになると思う。

傘業界も潤うし、経済も回るね。メンズの日傘ももっといろいろ出てほしいし。

ということで、時代変化の登場人物になろうぜ。