
iPhone 5 で Wi-Fi 接続ができなくなったときの対処方法
2012/12/08自宅の回線速度がLTEより遅い、@jinnaitakumiです!
なぜか私のauのiPhone5だけWi-Fiがまったく使えない事態が発生したので、そのときの解決方法を備忘録的に書いておきます。
Wi-Fi接続できないときの対処方法
「このネットワーク設定を削除」する
まずは「設定」→「Wi-Fi」から、接続したいスポットのWi-Fiスポットを選択、ネットワーク設定を削除して、新たに読みなおしてみましょう。
これで改善する場合もあるそうです。
▼「設定」アプリを開いて「Wi-Fi」を選択
▼いつも接続しているWi-Fiスポットを選択
▼「このネットワーク設定を削除」します。
▼「削除」を選択
▼もう一回、読みなおす
▼接続できたらOK!
(でも私はこの方法でもダメだった)
iPhone5を再起動する
上の方法でも接続できない場合は、いちどiPhone5を再起動しましょう。
再起動はホームボタン(中央下の丸いボタン)とスリープボタン(本体 右上のボタン)を同時に10秒ほど押しつづけるとできます。
リンゴマークが表示されたらOK。
これでおそらくはWi-Fiに接続できるようになります。
まとめ
ということで、今回のポイントをまとめると
- iPhone5でWi-Fi接続できないときの対処方法
- Wi-Fiスポットのネットワーク設定を削除してみる
- iPhone5を再起動してみる
の3つです!
原因はいまいちよく分からないんですが、ひとまずはこの方法で解決はします。
ただ、原因とかよくわからないのは後味が悪いですね〜。
ちなみに家族の他のiPhone5ではそのようなことは起こっていないとのこと。