私が iPhone 5 を「白」の「64GB」にした理由! これでもう迷わない!

私が iPhone 5 を「白」の「64GB」にした理由! これでもう迷わない!

2012/11/29 0 投稿者: jinnaitakumi

iPhone5は白の64GBを選びました、@jinnaitakumiです。

iPhone5もそうですし、iPad miniとか、「白も黒も両方恰好良い!」って思えるとき、どっちの色にしようか迷っちゃいますよね。

でも私は迷わないんです。

僕がiPhone5で「白」を迷わず選んだ理由

写真を見れば一目瞭然かもしれませんね。

▼私が持っているiOSデバイス
IMG 3771

そうです。
全部白に統一しているんです!

確か切り抜きジャックの@tamkaiさんは、黒で統一していたような気がします。

新しいiPhone発表後、白か黒かで悩まずにすむ方法 | 切り抜きジャック

iOSデバイス以外にも、モバイルバッテリだとか、周辺機器も白があれば白を選択していますよ。これぞライフハック!

ちなみになぜ白に統一しているかというと、白のほうがなんとなくAppleっぽいからw
Macと並べたときも、白のほうがなんとなく見栄えがいいんですよね。

あと、白のほうがテンションが上がるのと、部屋が明るくなるので。
(家具とかMac周りの周辺機器も白、シルバー系を選ぶようにしてます)

Macには白がお似合いだぜ!

僕がiPhone5で「64GB」を迷わず選んだ理由

16GBと32GBの価格差はおおよそ1万円です。
6万円が7万円になるだけで、容量がです。

同じように32GBと64GBでは1万円ほどの価格差がありますが、それで容量が倍です!

普通に考えれば64GBがイチバンお得なんです。
もちろん絶対的な価格がそもそも高いので、なんとも言えないですが。

それに、以前32GBを使っていたのですが、音楽も入れて、いろいろアプリも入れて、写真も撮って、としていたら、容量カツカツ!
なんとかやりくりして、しのいでいました。

これが64GBだと、容量が倍ですからかなり余裕がありますよ!

余裕イズ正義!

おわりに

「白、恰好良いな〜! でも黒も恰好良いんだよな〜!」
という調子でいつまで経っても決められない、なんてことはよくありました。

それが即決できるようになるのは、素敵ライフハック!
それに白、あるいは黒にガジェットや周辺機器が統一されていくと、なかなか見栄えもいいですしね。

「いつも迷って決められない!」
という人は、こうやって統一していくのもいいと思いますよ!