iPhone版safariで快適にネットサーフ! リンク先を「バックグラウンドで開く設定をしよう!

iPhone版safariで快適にネットサーフ! リンク先を「バックグラウンドで開く設定をしよう!

2012/10/19 0 投稿者: jinnaitakumi

iPhoneでも、ブラウザはchroneをメインで使っています!@jinnaitakumiです。

chromeで便利なのは、リンク先をバックグラウンドで開けること。

どういうことかというと、ある記事Aを読んでいると、面白そうなサイトBへのリンクが貼ってあった。
後で見たいなと思ってサイトBへのリンクを長押しして、新しいタブで開いておけば、記事Aの続きを読んでいる後ろで、サイトBを読み込んでくれ、記事Aを読み終わったあと、シームレスにサイトBを訪れられるのです。

マジで快適っすよ!

ただ、モブログするとき、ブックマークレットを走らせるためにsafariは手放せない。

でも大丈夫、iPhoneの標準ブラウザであるsafariでも、同じようにバックグラウンドでリンク先を開くことができます。

通常の場合

safariで普通にリンク先を長押しするとこんな感じでメニューが出てきます。

「新規ページで開く」だと、そのページへ移動しちゃうし、面倒くさい。

バックグラウンドでスマートに開きやがれ!ということで設定しましょうか。

safariで「バックグラウンドで開く」設定

「設定」→「safari」→「リンクを開く」

▼まずは設定アプリを起動して、「safari」をタップ

▼「リンクを開く」をタップ

▼「バックグラウンド」を選択

これでOKです。

safariで「バックグラウンドで開く」

普通にリンク先を長押しすれば、使えます。

▼リンクを長押しすると

▼メニューに「バックグラウンドで開く」が!

おわりに

バックグラウンドで開くはかなり快適にブラウジングできるので、オススメですよ!

Posted from するぷろ for iPhone.