iPhoneから1日分の写真をまとめてPicasaやFlickrに送るぜ!

iPhoneから1日分の写真をまとめてPicasaやFlickrに送るぜ!

2013/05/31 0 投稿者: jinnaitakumi

写真管理にPicasaを使っています、@jinnaitakumiです!

今回のポイントをまとめると

  • 1日分をまとめてPicasa/Flickrにアップしたい!
  • フォトストリームを利用すると一撃化できる!
  • PictShareならワガママな要求でもちょいちょいっとこなせる!

の3つです!

1日分をまとめてPicasa/Flickrにアップする

1日の終わりや、翌日の朝に、まとめてPicasaにその日に撮影、ダウンロードした写真をアップロードすることにしています。

でもパソコンからちまちま写真をアップするのは面倒くさいし、iPhoneにあったり、Macにあったりする写真をそれぞれアップしていくのは面倒くさすぎです。

でも!これを一撃でやる方法があるんですよ!

フォトストリームを利用する!

フォトストリームを使っていると、iPhoneやiPadで撮影した写真や、MacのiPhotoに流し込んだ写真が、すべてそこに集まってくれます。

それを利用するわけです。

iPhoneやiPadなら(フォトストリームをオンにしていれば)、撮影・ダウンロードした写真は自動でフォトストリームにアップされますし、MacでもiPhotoに写真をアップすればOKです。

PictShareから一撃送信!

PicasaやFlickrへ写真をアップするアプリには「PictShare」を使います。

PictShareは、複数の写真をまとめてEvernoteやDropbox、メール、Picasa、Flickrなどなど、たくさんのサービスに送ることができる最高のアプリのひとつです!

PictShareのありがたいところ

PictShareのありがたい機能を紹介!
本当に神アプリです。

日付で区切られてる!

写真が日付で区切られているので、いつ撮影した写真なのかが一発で分かります。すげえ快適!

「1日分をまとめて送りたい!」っていう人には本当にありがたい機能です!

シェア済みの写真が分かる!

これがもう本当に神!
どの写真をPicasaにアップ済みなのか、が一発で分かるんです!

どこまでが送信済みで、どこからが未送信なのか、分からなくなることがよくありましたが、このアプリを使うとそんな悩みとは永遠にグッバイです。

写真のサイズが指定できる!

Picasaみたいに無制限に写真をアップロードする条件に、写真のサイズ制限があるようなサービスを使っている場合、役立ちます。

写真のサイズをここで決めることで、制限の範囲内ですべてを一撃で送ることができるんです。リサイズの手間なし!快適!

まとめ

ということで、今回のポイントをまとめると

  • 1日分をまとめてPicasa/Flickrにアップしたい!
  • フォトストリームを利用すると一撃化できる!
  • PictShareならワガママな要求でもちょいちょいっとこなせる!

の3つです!

PictShareは正真正銘の神アプリです!
写真を送りたい、シェアしたいならとりあえずもっとけ的なアプリですね。