
iPhone/iPadを使ってるWindowsユーザーは「iCloud.com」が要チェック!
2013/01/12Mac mini来るまではWindowsがメインマシンだった、@jinnaitakumiです!
MacBook Air 11-inch(Mid2011)も持っていたけれど、容量的にメイン・母艦にはなりえなかったのです。
そんなことでWindowsを使っていましたが、iCloud.comが非常に便利だということをMac miniが届く直前に発見したのです。


iCloud.comとは
メモとかリマインダーとかが使える
こんな便利なサービスだったのか、と。
MacがMountain Lionになってから、メモとリマインダーが本当に便利になったんだけれど、ほとんど同じように使えちゃう。
HTML5でできているのか、,ドラッグ&ドロップで操作できるのも快適。
Windows使ってるiOSユーザーは全員、一度見てみて欲しい。
今日やるタスクをリマインダーに入力しておくだけでも
すごく便利です。
出先はiPhoneでチェックできるし、PCの前にいるときは、iCloud.comでチェックすればいい。
やってみると、想像以上に便利だし、快適です。
本当に、オススメ。
まとめ
ということで、今回のポイントをまとめると
- iCloud.comでiCloudで同期しているAppleのサービスが使える
- メモやリマインダーがものすごく便利になる
- リマインダーで今日のタスクを管理するのが、けっこう快適
の3つです!
シンプルなのがまたいい。
機能的には物足りないかもしれないけど、複雑なことができるのはそれはそれで面倒くさくて長続きしなかったり。
ホント、おすすめ。