
私が iPad Air のシルバー 32GB を選んだ理由
2013/11/01iPad Air を買いました、@jinnaitakumiです!
なぜ私は iPad Air の「シルバー」で「32GB」のものを選んだのか、という記事です。
シルバーにした理由
iPad Air のシルバーを選んだ理由は単純です。
いままでの iOS デバイスはすべてシルバー(ホワイト)だから。
▼白で統一してます。

いろの選び方の記事も最近書きました。
「綺麗」なのが好きか、「恰好良い」方が好きなのか、で決めればいいと思います。
32GB にした理由
最初は 16GB にしようと思っていましたが、やっぱり 32GB にしておきました。
いま私は iPad mini の 16GB を日常的に使っていて、十分に使えています。
ただ、私の iPad mini は Retina ディスプレイではなく、今回買った iPad Air は Retina ディスプレイ。
Retina 対応アプリによってもしかすると容量がきつくなるかも?
(iPad 3のときの印象)
16GB はちょこちょこ消さなきゃいけない
使わないと判断したアプリは容赦なく削除していかないと、すぐにいっぱいになってしまいます。
漫画も入れたくても、カツカツだったり。ジョジョ全巻とはじめの一歩全巻が同居できないのです。
はじめの一歩を読んだら消してから、ジョジョを入れるのです。
これはだるい。
できるだけ安くしたいけど(本当は余裕ないから)、16GB じゃちょっとストレスありそうだな、ということで 32GB にしました。
じんないたくみの声
iPad Air はやっぱりちょっと高いな〜、と。
男の現金一括払いをやりましたけど、手が震えましたよ。
せめて 400ドルくらいにならないかな〜、とか思ったり。
でもまあ、満足度はいつも高いんですけどね(笑)