
フリクションボール3 ウッド ダークブラウンを購入! デザインも良くてこれはいい!
2013/09/06シャーペンよりもボールペン派、@jinnaitakumiです!
大学の講義ノートとかはボールペンで取るのが好きで、ジェットストリームの4&1のボールペンを使ったりしていました。
が、ばんちゃん(@bamka_t)の記事を読んで、フリクションを買ってみました。
[browser-shot width=”300″ url=”http://bamka.info/frixionball_recommend”]フリクションボールが意外と気に入った理由は『消せる』事もだけど『書き味』でもある | あなたのスイッチを押すブログ
FRIXION BALL 3 WOOD
今回、私が購入したのはフリクションボールの3色ボールペンの、けっこう良いやつ(グリップ部分が木になっている)の「ウッド」シリーズの「ダークブラウン」です。
ばんちゃんが買ったのは、同じく「ウッド」シリーズの「ブラウン」ですね。
なぜダークブラウンにしたのかというと、ボディ的な部分がマットなブラック(テカテカしてないサラサラ系)だったから。こっちのほうが好みなんです。
ちなみに、購入に際しては、こちらの記事を参考にしました。
[browser-shot width=”300″ url=”http://bunbougunomushi.blogspot.jp/2013/06/pilot-frixion-ball3-lkfb-2sef-dbn.html”]文房具の虫: パイロット フリクションボール3 ウッド (PILOT Frixion Ball3 LKFB-2SEF-DBN)
質感がめっちゃいい
書き味ではなく、ボールペンそのものの話ですが、けっこう格好いいです。
▼グリップ部分が木になっています。

▼ボディ部分もマットブラックが渋い。

▼頭のところで書いた字が消せます。

▼ロゴ部分も悪くないです。

ジェットストリーム(4&1)との比較
私が愛好しているジェットストリームのボールペンとちょっと比較。
▼ボールペンの雰囲気は似てるかな。

▼実際に書いた文字。

ジェットストリームに比べてフリクションボールは、丁寧に書きやすいです。
逆にジェットストリームはあまりにもなめらかすぎるので、ペン先がすいすい走ることで、ちょっと字が雑になってしまいます。
色については、ややフリクションボールの方が薄い、という具合ですね。
おわりに
ノートを作っているときとかは、さっと書けるボールペンの方が、ショーペンよりも使い勝手がいいと思っています。
が、間違えたとき、グリグリやるしかないところが、フリクションボールだと書き直せるので、ノートが綺麗になって嬉しいですね。
デザインも悪くないので、かなり好印象。
ちょい高めですけど、これはオススメです。