
本名を使っていたのに、facebookからBANされた件
2013/03/14人生ではじめてのBANでした、@jinnaitakumiです!
まあ、BANとしては可愛いものだったと思いますが。
▼垢BAN王の名を欲しいままにする彼と比べたら、対したことはないでしょう。
facebookにログインできない

まず、朝起きたらいきなりこの表示。
「えっ、本名なのに?…( ꒪⌓꒪)」
陣内拓海がラジオネームからはじまった、ただの筆名であり本名ではないことは有名な話ですが、facebookのアカウントは、正真正銘の本名で登録しております。
ただし、プロフィール画像は@jinnaitakumiのそれですが。
もしかすると、あまりにも陣内拓海として活動しているために、クローラーか何かが、私の本名は「陣内拓海」だと認識したのでしょうか。
私の本名は、別に日本で珍しいものではありません。ごくごく普通です。
ログインする
とりあえず「セキュリティチェックをしなさい」とうながされたので、言われるがままに。
Googleとかでよくある、あの読みにくい文字を打ち込む儀式があります。
そしたら普通に▼

「え、何この茶番…( ꒪⌓꒪)」
本名であるかの証明工程とかないし。
ただ単に私がプログラムかどうかを判定しただけ?
もしかして、最近よくあるスパムっぽいユーザーの対策のために、とばっちりがきた感じですか。
まあ、とりあえずログインできて、良かった。
今後またこういうことがあると困るけど、何をすべきか分からないな〜。
本名だし(笑)