
Evernoteへのメモに特化したアプリ「FastEver」への愛を叫ぶ #ココスキ
2013/04/26iPhoneと同時に使いはじめて、いまなお現役で活躍しています、@jinnaitakumiです!
今回のポイントをまとめると
- 究極にシンプル!
- シンプルなくせに万能!
- アイコンが堪らない!
の3つです!
EvernoteにメモるためのFastEver
Evernoteという超便利で堪らないメモサービスがあります。
FastEverはそのEvernoteへのメモの追加に特化したアプリです。便利です。
以下、FastEverの好きなところを3つに絞って紹介します!
究極にシンプル
スクリーンショットを見てください。

どうです? シンプルでしょう?
基本的には書いてポストするだけです。

あとは必要に応じてノートブックやタグを選んだり

チェックボックスを追加できたりするわけです。


「洗練されてる!」っていうほどではないかも知れませんが、なんかね愛着というか、なんというか。かわいいやつなんです。
シンプルなくせに万能
なんです、FastEverというやつは。
設定画面を見てください。

どうです! 充実しているではありませんか!
TextExpanderが動くし、設定画面にはありませんが、ATOK Padにも対応しています。

しかも、スワイプによるカーソル移動にも対応しています!


賢いやつなんです! これぞスマート!
アイコンが堪らない
完全に主観ですが、アイコンが堪らなく好きです。
いやいや、素敵すぎるでしょ!
愛着も湧きまくりですよ!
ずっと変わらず、このアイコンのままっていうのもいいっすね。なおさら愛着わきまくりんぐです。
まとめ
ということで、今回のポイントをまとめると
- 究極にシンプル!
- シンプルなくせに万能!
- アイコンが堪らない!
の3つです!
FastEver愛が止まりません!
好きすぎる!
「#ココスキ」とは
この記事は、@KoKi_1991さんのシンプル職人の企画「#ココスキ」に乗っかる形で書いたものです。
企画概要を引用しますと、つまりこういうこと。
—企画の概要—
お気に入りのアプリの「ココがスキ!」を短めに紹介する企画です。例えば、以下のようなことを考えてる方にオススメです!
「いろんなブログで紹介されてるアプリだし、今更書いてもなー」というような、超有名アプリについての記事を書きたい
以前にアプリの概要や使い方についての記事を書いたけど、今度は「どこを気に入ってるか」にフォーカスして再レビューしたい
HowTo 記事は長くなるから、書くのが疲れる
お気軽にご参加下さい!アナタのココスキ、お待ちしています!
ぜひ、あなたの「このアプリのココがスキ!」をTwitterでハッシュタグ「#ココスキ」をつけてつぶやいてください! @KoKi_1991さんが泣いて喜ぶはずです!