[無料] Macでテキストの書式をクリアしてコピーするアプリ「ClipboardPlain」が便利!

[無料] Macでテキストの書式をクリアしてコピーするアプリ「ClipboardPlain」が便利!

2013/03/31 0 投稿者: jinnaitakumi

書式を保持したままコピペしたいことなんて、ほとんどないでしょうに、@jinnaitakumiです!

今回のポイントをまとめると

  • テキストの書式をクリアしてくれる「ClipboardPlain」が便利!
  • デフォルト設定のままで大丈夫!
  • かゆいところに手が届く、気の利くアプリ!

の3つです!

書式をクリアしてコピーするアプリ「ClipboardPlain」

アプリをダウンロードする

MacAppStoreからダウンロード出来ます。無料でね!

appIcon
【掲載時の価格】無料

設定項目(初期のままで大丈夫)

アプリを起動すると、メニューバーにClipboardPlainのアイコンが表示されます。そこをクリックすれば、カンタンなメニューが表示され、設定ができます。

▼メニューのアイコンをクリックで設定できる。
clipboardPlainMenu

それぞれの項目について確認して行きましょう。

  • 「All Uppercase」
    コピーしたテキストの小文字(英語)を、すべて大文字に変換します。
  • 「All Lowercase」
    コピーしたテキストの大文字(英語)を、すべて小文字に変換します。
  • 「Capitalize」
    英単語の一文字目を大文字に変換します。
  • 「Do not Transform」
    文字の変換はしません。これに設定しておけば問題はないでしょう。

  • 「Remove Format Now」
    コピーしたテキストの書式は自動的にクリアせずに、これをクリックしたときだけ消すようにします。
    「自動的に書式をクリアされるのはちょっと」という人はこれを選べばOKです。
  • 「Remove Format Automatically」
    コピーしたテキストの書式を自動的にクリアします。これに設定しておくのが普通に使いやすいです。

  • 「Quit ClipboardPlain」
    ClipboardPlainを終了します。

必要最小限だけれど、かゆいところにも手が届くように気を利かせてある、なかなか優れものなアプリですね。

まとめ

ということで、今回のポイントをまとめると

  • テキストの書式をクリアしてくれる「ClipboardPlain」が便利!
  • デフォルト設定のままで大丈夫!
  • かゆいところに手が届く、気の利くアプリ!

の3つです!

Windowsならメモ帳をかませば済むんですけどね。

appIcon
【掲載時の価格】無料