![[月刊じんない] 創刊号だよ!MacもiPadも買った、2013年1月号! [月刊じんない] 創刊号だよ!MacもiPadも買った、2013年1月号!](https://jinnaitakumi.com/wp-content/uploads/month_2013_01.png)
[月刊じんない] 創刊号だよ!MacもiPadも買った、2013年1月号!
2013/02/05月刊じんない第1号、編集長の@jinnaitakumiです。
創刊号です。
目次
週刊じんないから振り返る
第1週
もともと月末にまとめ記事を書いていたんですが、一気にまとめて書いていたので、なかなかの負担になっていました。
そこで、各週で振り返ることにして月末の負担を減らそうぜ、という趣旨で週刊じんないを書きはじめました。
そしてMac miniとiPad miniを同時に注文(ミニミニ大作戦)を決行し、またダイエット宣言をしました。
とりあえず1kgは減ってます。
第2週
Mac miniとiPad miniが届きました。
もうどちらも便利で快適すぎて手放せない。
MacBook Airもあるし、iPhoneもあるけれど、やっぱりiPadは便利です。
ものすごく自然に生活に溶け込みました。
そして、2013年にやらない3つのことも決めましたね。
第3週
MacBook Airにブラックでマットな格好いいケースを買ったんですが、これがすげえいいです。本当に格好いい。
さらに買ったばかりのMac miniがトラブルに見舞われてしまいました。
第4週
ブログを書くスケジューリングについての話を書いたり、Mac miniのメモリを増設したり。
あとで読むサービスも使い分けることにしたんですが、これがすこぶるいいです。おすすめ。
第5週
INFOBARのA02のムービーがYouTubeに出てきたんですが、これがなかなか面白くて気になっています。
そして最近はOmniFocusをもっとうまく使う方法を考えたりしてます。
本も買った。
1ヶ月分のアーカイブ
をちょこちょこと作っていました。
ということで以前やっていたようなジャンルを分けたリンクまとめはやりません。
Regular
更新頻度

恐るべきことに、jinnaitakumi.com史上初の1ヶ月毎日更新を達成。
iPhoneのホーム画面

DowncastっていうPodcast(≒インターネットラジオ)を聴くための専用アプリが良い感じで便利。別で記事を書くかもしれません。
いままでPodcastはミュージックアプリで2倍速で聴いていたましたが、Downcastは3倍速で聴けるんです。
つまり60分の番組が20分で聴けるんですよ。素晴らしい。大量のPodcastを聴いてる身としてはありがたい。
Editor’s Voice
今年の出だしは良い感じです。気持ちのいいスタードダッシュが切れたかな、と。
今年の課題はタスク管理で、やりたいこと(すべては無理でも)を確実に実践していくこと。確実に。
やりたいこと、やるべきことを実践できないのは、自分の意志が弱いとか、環境がダメだとか、そういうことではなくて、システムが確立できていないから。
いま自分が何をすべきなのか、とかその辺を確実に把握できるようにタスクをしっかり管理することが課題ですね。