2012年をブログをもとに振り返ってみる。良かったよね。

2012年をブログをもとに振り返ってみる。良かったよね。

2012/12/31 0 投稿者: jinnaitakumi

今年はお金を使った、@jinnaitakumiです!

Macを買ったりiPhoneを2台も買ったり、WordPressでブログをはじめたり。
意外とイベントフルな年でしたので、ちょっと振り返ってみましょう。

2012年を振り返る

1月

1月はまだ「jinnaitakumi.com」ではなく、『有限ノート。』でブログを書いていました。

初Macをどれにしようか、ものすごく悩んでいましたね〜。
それまではMacBookProが欲しかったんですが、このころはAirかiMacで揺れていたようです。

2月

本格的にiPhoneを所持するために、docomo回線を0円所持させた話。
実際には500円くらい取られてましたけど、家族との通話専用でdocomoを活かしておくべく、画策していましたね。

今思えば別にMNPでも良かったよな、とも思うんだけれど。
これでiPhone購入の準備を整えたわけです。


3月

ついにiPhone4Sを購入です!
初iPhoneですね。

マジで買ってよかった。
これがキッカケでいろいろ変わり始めたような気がします。




4月

ついに初Macに向けて動き始めます。
バイト代が奇跡的に貯まってきたおかげで購入が現実的になってきたのです。
(購入したのち、すぐにバイトを辞めてしまい、のちのち後悔する)




5月

いきなり話題が地味ですが、私にとっては衝撃の出会いがありました。
それがBluetoothヘッドフォンアンプ「AT-PHA05BT」との出会いです!

これがまたものすごくいい製品で感動モノなんです。


6月

はじめてディスプレイ単体を購入しました。
それまでMacもWindowsマシンもノート型を使っていたので、大画面を自由に使える快感には感動しました。

最高の買い物のひとつですね。


さらにライフハック術としてポモドーロ・テクニックにも出会いましたが、これがまた優れたテクニックで、今年の私を大きく成長させてくれたんではなかろうか、と思うほどです。


7月

そして7月、ついにWordPressでブログを始めるべく、動きはじめるのです!
そして8月、ついにWordPressでブログを始めるのです。


8月

ついに私は成人しました。
お酒が飲める年齢に、年金を支払わなければならない年齢になってしまいました。

悲劇的にOTONAに仲間入りしてしまったのです。


9月

日記に関するエントリをまとめましたね〜。
自分の生き方を見つめなおして、改善するためには日記を書くのはとても有効だと思います。

オススメしますよ!


10月

純さん(@jun0424)にプロフィールアイコンを描いていただきました。
これがなかなか気に入って、いろんなところで使っております。
(アイコンは統一したほうがいいという気持ちもあるし)


そしてブログの見出しのデザインもこのころ一新しました。
このころからブログにdelaymania色が目立つようになった気がしますw


あと、Evernoteとモレスキンの夢のようなコラボ商品「スマートノートブック」の発売も10月ですね。


11月

なんといっても11月は家族全員がiPhoneユーザーになった記念日でございます。
全員でiPhone5を買いましたw



12月

ついに地方組の私が自宅にいながら、憧れの大ちゃん(@deleymania)とお話できました!

インターネットすげえ!ハングアウトすげえ!と狂喜乱舞。
他にもフレッシュさんとかタムカイさんとか春友さんとか、有名ブロガーの方とおしゃべりできて幸せ!


おわりに

こうして振り返ってみると、なかなか賑やかな年でした。
初Mac初iPhoneな年でしたし、WordPressでブログはじめて、大ちゃんともしゃべって、けっこう楽しかったな。

来年の目標はまた来年考えるとして、今年の反省は気分屋がすぎるところですかね。
もう少し自制できるようになるのが、来年の目標です。

根性論ではなく、アイデアで自制させることが課題ですね。

あれ、来年の目標は来年考えるって言ったのに。