![[Apple]もうすぐ! いまのうちに12日の発表イベントの注目ポイントをおさらいしよう! [Apple]もうすぐ! いまのうちに12日の発表イベントの注目ポイントをおさらいしよう!](https://jinnaitakumi.com/wp-content/uploads/Apple-event1.jpeg)
[Apple]もうすぐ! いまのうちに12日の発表イベントの注目ポイントをおさらいしよう!
2012/09/10Appleプロダクトに惚れてまうやろー! @jinnaitakumiです。
ギャグが古いですか? そんなことありません。
今回は、目前に迫った12日にあるAppleの発表イベントで、発表されるであろうモノコトについての予想を「まとめ」ていきたいと思います。
たくさんのリーク情報が溢れていますが、意外と気になるポイントはたくさんあるんです。
さあ、あなたと私で盛り上がりましょう!
目次
大本命の次期iPhone
画面が大きくワイドに
これはもう絶対に変わるのだと思いますが、iPhone5(ここでは5とします)の画面は大きくなりそうですね。
ただ、横幅はどうも変化しないらしく、縦に長くなるということで「アスペクト比」が変化しそうなのが、注目ポイントです。
アスペクト比についての話はもとまか日記さんの記事が面白い。
(※2018/07/24追記:記事が非公開にされていました)
アスペクト比が変わった場合、アプリの画面表示が一体どうなるのか、ちゃんと表示されるのか。もしかして、動かないんではないか。やや恐ろしいところです。
次期iPhoneの名前はどうなる?
「新しいiPhone」説と「iPhone5」説があります。
この名前についても注目ポイントですね!
私個人の予想は「5」かな、と。
だって、「5」って出てるじゃん!
発売日はいつになる?
発売日ははたしていつなのか。
ここも要チェックです。
21日説が有力ですが、もしかしたら即日かも!
あるいは日本を含む海外市場には、10月5日から、という説もあります。
このあたりの情報も注目ポイント。
その他に気になること
LTEが搭載されるのか、おサイフケータイは? Dockの形は変わっちゃうの?
気になることはたくさんあります。
一時、話題になったリキッドメタルは今回なさそうですが、今後のiPhoneに期待したいところですよね。
7inchタブレット市場へ殴りこみ
iPad miniは出てくるのか
ここまで来たら本当に出るんでしょう。
問題は7inchの魅力はどこか、という点です。
どういうプレゼンになるのか気になるところですよね〜。
7inchのいいところはサッとカバンに入れられて、読書に最適のサイズ。
場合によってはポケットにだって入れられちゃうというところでしょうか。
心待ちにしている人もけっこういるみたいですね!
7inch市場はAndroidがなんとか生き残れた市場ですが、これからどうなっていくんでしょうか。
値段は300ドルくらい?
iPad miniが発売されたとして気になるのは価格ですよね。
サイズ感からみても、16GBなら300ドルくらいで発売されるのかな。
このあたりも注目ポイントです。
300ドルくらいなら、日本円でも3万円を切りますから、かなりリーズナブルになってきます。
これがRetinaディスプレイであるならば、手軽なサイズで高精細グラフィックスを堪能できるわけですから、魅力にあふれてますよね〜!
あと16GBモデルのみ説もありますから気になります。
アプリはどうなるんだろうか?
個人的に気になっているのが、7inchモデルだとアプリはどうなるのかしら、ということ。
iPad向けのアプリがちゃんと動くのか。
要チェックですね。
もしかして、7inch向けにアプリを対応させないとダメなのかしら?
その他に気になること
持ち手が狭くなるかもしれない、という話があります。
大きくなったiPod touchのイメージですよね。
iPadには手で持つ「余白」的なスペースがディスプレイのサイドにありますが、それが狭いのではないかと。
この辺も発表でチェックしましょう!
新しいiPodが出てくるかも!
カラフルバナーが意味するものは?
イベント会場のカラフルな装飾がちょっと話題になりましたよね。
おそらくはその意味するところは「カラーバリエーション」かな、と。
iPhoneやiPad miniがカラフルになることはちょっと考えがたいので、これはやっぱり待ちに待った、iPodのアップデート予告だと予想します!
楽しみですね!
(※追記:カラフルなバナーはどうやらアイコンを引き伸ばしただけのものらしいです。ちょっとガッカリw)
iPod nanoが縦長になるかも
いまの正方形iPod nanoには賛否両論がありますが、これが縦長タイプに戻るかも、ということです。
タッチパネルなのか、クイックホイールなのかは不明。
そのへんも聴きどころですね!
その他のポイントは
iPod touchもiPhoneと同じようにディスプレイがワイドになるでしょうね。
あと気になるのが、iPod shuffleがラインナップからいなくなる説。
これはもうしっかり聞くしかないです!
MacBookPro Retina 13′
前回の発表でMacBookPro Retinaの15inchが発売されました。
それから、13インチが出たらな〜、という意見が出てきて、実際13インチも作ってるらしいぞ、という噂も出てきました。
もしかすると、今回の発表で出てくるかもです。
価格は個人的な予想では、下位モデルが12万8800円くらいで、上位モデルが15万4800円というところかな、と。
15インチモデルの価格から見て、このあたりかなと思います。
アルティメットモデルは20万円くらいではなかろうかと。
我ながらそれっぽい当てずっぽうw
ここも注目ポイントです。
新しいiMacが出てくる!?
どうも品切れが続出しているらしく、入荷も遅れているとか。
これはもしや新しいiMacが発売されるかも!
前回の発表でMacのデスクトップモデルの発表がなかったので、もしかするともしかするかもです。
ここは個人的にめっちゃ期待しますよ!
新しいiMac出たら欲しい!
まとめ
まとめようがないのですが、とにかく
- 新しいiPhoneがめちゃめちゃ楽しみで、
- iPad miniが出たら、市場をどんなふうにかき混ぜてくれるのか楽しみで、
- 新しいiPodとかMacが出ちゃうのかしら!
文章になってないですが(^^;;
今回はリークが多くて、ちょっと楽しみに欠けるかな、と思っていましたが、意外と気になるポイントはたくさん残っています。
これはきちんと発表を見て、いろりろチェックしていたいですね!
発表後にまた記事をアップしますよ!
今回も徹夜の張り込みです!
なんだかんだいってもこのお祭り騒ぎが好きなんですね(笑)